top of page

Basic Policy

 

    ”すべては人のため”

​ 例えば…こんなふうにかんじたことはありませんか⁈

 

  消防で指導されたけど複雑でよくわからない…

  

  法律だと言われてもお金がかかることだし…

  公務員って融通効かない…

 消防に関係する問題を解決できる⁈

  政令指定都市には公益法人が設立されています。

  

  しかし、政令指定都市並みの職員数と日本最大管轄面積

 を有する『とかち広域消防局』には、そのような組織があり

 ません。

 

 そこで、小さな一歩でも 

    

    ”すべては人のため、消防のため”に

   

  出来るところから始めようとの思いから設立しました。

 消防職員、消防設備関係者、危険物関係者、施設関係者、事業者の皆さんで力を合わせて、消防を取り巻く環境の改善を目指しませんか。  

%E3%83%AD%E3%82%B4%EF%BC%92-01_edited.jp
ボンネット消防車.jpg
ザ・ゴー!チーム

win win

 

 わたしたちは、消防関係者と消防設備等・危険物関係者や各関係事業者の皆さんとの”win&win”な関係を目指します。

〇安全・安心と法規制と施設整備

​ 安全を追求するために法律は必要です。法を遵守するには施設整備費がかかります。施設整備費がかかると事業者の負担が大きくなります。

〇消防と消防関係業者と事業者

 消防はのその施設利用者の安全を求めます。消防関係者は法に基づき点検、提案します。事業者は安全のために施設整備を行います。

 三者三様の異なる思いを一つにまとめる! それが消防コンサルタント…わたしたちの願いです。

​ 

© 2023 by Coach.Corp. Proudly created with Wix.com

bottom of page